ピカソ 名言集
Pablo Picasso (1881年-1973年) スペインの画家。 20世紀を代表する画家である。創作活動の中で次々と作品のスタイルを変え、そのたびに絵画の新境地を切り開いた。絵画以外にも彫刻や版画、陶芸にも才能を発揮するなど、生涯エネルギッシュな活動を続けた。(「Wikipedia」より引用)
芸術とはわれわれに真理を悟らせてくれる嘘である。
仕事は人間に必要だ。
だから人は目覚まし時計を発明した。
芸術家の資格はただ、智慧と、注意と、誠実と、意志とだけです。
画家は、労働者が働くように、勉強しなければならない。
大金を持った貧しい人のように暮らしたい。
人はだれしも絵画を理解しようとする。
それならなぜ小鳥の歌を理解しようとしないのだろう。
あらゆる創造活動はまず何よりも破壊活動である。
子供は誰でも芸術家だ。
問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ。
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してろくなアドバイスをしない。
他人を模写するのは必要なことである。
しかし、自分を模写するのは哀れなものだ。
母は、私にこう言った。
「あなたは、軍人になれば、いずれ将軍となるでしょう。修道士になれば、最後には法王となるでしょう。」
私は、その代わりに画家になり、結局ピカソとなった。
画家は、労働者が働くように、勉強しなければならない。
以上