本田宗一郎 名言集
本田 宗一郎 (1906年-1991年) 日本の実業家。本田技研工業(通称:「ホンダ」)の創業者。 静岡県磐田郡光明村(後の天竜市、現在の浜松市天竜地区)出身。ソニーの井深大などと並んで、戦後日本を代表する技術者・起業家として世界的に知られている。(「Wikipedia」より引用)
人間は失敗する権利をもっている。
しかし失敗には反省という義務がついてくる。
社長なんて偉くも何ともない。
課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。
要するに命令系統をはっきりさせる記号に過ぎない。
自分の喜びを追求する行為が、他人の幸福への奉仕につながるものでありたい。
進歩とは反省の厳しさに正比例する。
飛行機は飛び立つ時より着地が難しい。
人生も同じだよ。
人間が進歩するためには、
まず第一歩を踏み出すことである。
自分が幸福になるように働け。
何かを深く信じれば誰でも自分の中に大きな力を見つけだし、
自分を乗り越えることができる。
チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。
人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになれる人である。そのかわり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。
自分が悩んだことのない人は、まず人を動かすことはできない。
日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。
どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。
発明は恋愛と同じです。
苦しいと思えば苦しい。
楽しいと思えばこれほど楽しいことはありません。
以上